神戸市西区で皮膚科をお探しなら【 いでい皮ふ科】: 神戸電鉄 粟生線「栄」駅下車 徒歩約2分

いでい皮ふ科
〒651-2211 神戸市西区押部谷町栄450-2
MAP
078-995-1717
インターネット診療予約
初診の方もご利用いただけます。
http://ssc2.doctorqube.com/idei-skinclinic/
予約専用電話番号 050-5578-5541
ホームごあいさつ・医師紹介診療のご案内よくあるご質問交通アクセス

アトピー性皮膚炎について

アトピー性皮膚炎とは

アトピー性皮膚炎は従来その原因として、家のホコリやダニ、食物などのアレルゲン(アレルギーを起こす元になるもの)に対してアレルギーを起こしやすい「アトピー体質」が強調されてきました。

しかし最近そのアレルギーという面に加え、皮膚の乾燥(アトピックスキン)というもう一つの大きな要因のあることがわかってきました。アトピックスキンの人の中には皮膚のバリア機能(体内の水分が皮膚を通して出ていくのを防いで身体がひからびないようにするとともに、外からの異物が体内に侵入するのを防ぐ働き)を維持するフィラグリンというタンパク質に、遺伝子異常のため機能障害が起きている場合のあることが研究で示されています。

その結果皮膚のバリア機能が低下、アレルゲンや微生物などが侵入しやすくなり、慢性的に免疫反応が起きることで容易に皮膚炎が生じ、また悪化するという説が有力になってきています。

つまりアトピー体質とアトピックスキンを持つ人に、食物やダニ、花粉などのアレルギー的要因と発汗やストレス、掻く等の非アレルギー的要因が複雑に作用することにより、繰り返し湿疹が起こるアトピー性皮膚炎という状態ができあがっていくのです。

アトピー性皮膚炎の治療

アトピー性皮膚炎は体質的な要素が背景にあり、そこに環境などの様々な要因が作用して生じている疾患です。体質は基本的に変わることはありません。従って治療のゴールは「完治」ではなく、「ありふれた治療でふつうの生活ができる」ということにおきましょう。アトピー性皮膚炎の患者さんでは、乾燥しバリア機能の落ちた皮膚で湿疹などの炎症が起こっています。落ちたバリア機能を改善させるためにはスキンケアが、起きている炎症に対しては抗炎症剤を中心とした治療が必要になります。

スキンケアは…

皮膚にとって無用な刺激が加わらないようなライフスタイルの確立

皮膚についた汚れなどが炎症やかゆみなどを引き起こす前に取り除いてしまう、
清潔を中心としたスキンケア

ドライスキンを改善させるための保湿を中心としたスキンケアに大別されます。

【1】、【2】に関してはどのように日常生活を送ればよいか入浴などの仕方も含め説明させていただき、【3】は保湿効果のある外用剤を用いて、治療を行っていきます。
乳幼児の段階でしっかりとスキンケアを行い、バリア機能を維持すれば、食物やダニなどのアレルゲンの侵入をある程度防ぐことができ、それらに対してアレルギー体質になるのをある程度防げることがわかってきています。

一方抗炎症剤の治療は、その効果が十分に証明されているステロイド軟膏を中心に行っていきます。ステロイド軟膏は発売後40年以上が経過し、その効果と副作用が詳しく研究されてきました。そこで使用に当たってはそれらをできる限り考慮し、使い方を十分に説明した上で処方していきます。またステロイドに匹敵する抗炎症作用を持つ外用剤は、これまでタクロリムス軟膏(プロトピック軟膏)のみでしたが、近年全く新しい作用機序を持つデルゴシチニブ軟膏(コレクチム軟膏)とジファミラスト軟膏(モイゼルト軟膏)も使用できるようになりました。これらの薬剤をうまく組み合わせながら、患者さんの状態にあった最適な薬剤を、最適な方法で使用していきます。

アトピー性皮膚炎の新しい治療法

上記の治療法に加え、当院では平成29年より痒みが激しい患者さんに対し、ナローバンドUVBの照射を開始しました。照射により痒みが改善することで皮疹を掻破しなくなり、結果的にアトピー性皮膚炎の改善につながっている患者さんも多くなってきています。
またデュピルマブ(デュピクセント)も採用いたしました。デュピルマブは①難治症例に対してもかなり有効であること②効果の発現もかなり早いこと③全身的な副作用は少ないこと。そのため④クリニックでも使用でき、自宅での自己注射も可能です。しかしあまり効果の出ない方があること、結膜炎などの眼症状の副作用がみられること、注射薬による治療のみではダメで外用剤も使用する必要があること、非常に高額であること(令和4年9月現在、3割負担の方で初回約35,000円、2回目以降は17,500円ほど薬剤費がかかります)などのデメリットがあります。ただしこれは患者さんの加入しておられる保険により付加給付制度があったり、自己注射を選択することで高額療養費制度が使えたりしますので実際の負担額はこれより少なくなることが多いです(詳しくはご加入の保険にお問い合わせください)。さらにはアトピー性皮膚炎のかゆみを抑えることに特化したネモリズマブ(ミチーガ)も取り扱っています。
その他にバリシチニブ(オルミエント)、ウパダシチニブ(リンボック)などの免疫を抑える飲み薬も使用できるようになりました。上記デュピルマブと同等、もしくは上回るほどの効果があること、飲み薬なので簡単に服用できることなどが利点としてあげられますが、やはり高額であること、デュビルマブに比べ広範囲に免疫を抑制するため、使用開始前と開始後も定期的に胸のレントゲン撮影と血液検査が必要になるというデメリットがあります。

診療予約について
いでい皮ふ科 BLOG
アトピー性皮膚炎について
イボ・水イボ・とびひについて
帯状疱疹・口唇ヘルペス・性器ヘルペスについて
ニキビについて巻き爪・陥入爪・爪水虫・水虫について
美容皮膚科 aestetic dermatology
シミ レーザー治療
美白 光治療
医療脱毛
イオン導入
ハイフ しわ・たるみ
美容皮膚科 Q & A
ドクターズコスメを取り扱っています。

くわしい時間表はこちら
くわしい地図はこちら